学年紹介

 

4年生

【担任】
奈良 進矢 先生

児童数

男子

3名

女子

7名

合計

10名


【めざす子ども像】

学校教育目標

かしこく

やさしく

たくましく

めざす子ども像 自ら学び、自ら考え、常により高い自分を求めて努力する子ども 温かい思いやりの心をもち、他と協力して高まろうとする子ども 心と体を鍛え、目標実現に向けて粘り強く努力する子ども

yajirusi

yajirusi

yajirusi

学年目標(キャッチフレーズ) よく話したり聞いたりして高め合う子ども

互いのよさを認め合い,助け合う子ども 目標に向かってあきらめずに努力する子ども
学年経営目標 進んで考えを伝え,話をしっかり聞き,問題解決しようとする子どもを育てる。 積極的に人と関わり,よさを認め合い,共に高まろうとする子どもを育てる。 目標達成に向け,最後まであきらめずにやり通す子どもを育てる。

yajirusi

yajirusi

yajirusi

実践化の観点・手立て ○基本的な学習習慣の定着
・学習ルールの明確化と繰り返しの指導(話の聞き方,あいさつ,返事,正しい姿勢,学習用具の準備,後片付けなど)

○自信をもって考えを伝える場の設定
・見通しをもち,考える場の保障
・話形をもとにした話し方の指導
・ペア→グループ→全体の発表段階の工夫

○基礎学力の定着
・TTを活用した,個に応じた指導・支援の工夫・充実
・視覚に働きかけ,子どもの思考を深める教材・教具の工夫
・授業やミニテストと連携した家庭学習の継続
○互いに認め合うことができる学級づくり
・何でも話せる雰囲気づくり
・誰もが安心できる居場所のある学級,自己存在感のもてる学級づくりに努める。
・互いのよさに目を向ける場の設定(毎月の振り返り,行事後の振り返り等)
・係・当番活動でのがんばりを認め合う場の設定

○一人一人の思いや考えを生かした学級活動の工夫
・ペアやグループ活動の効果的な活用
・子どものアイディアを生かした学級活動の充実

○相手を尊重した話し方や行動の意識づけ
・相手の気持ちを考えた行動の指導の徹底
・授業で感じた道徳的価値への実践意識をもたせる道徳コーナーの工夫
○見通しをもって最後まで物事に取り組もうとする態度の育成
・学期ごとのめあての明確化と振り返りの実施
・めあての設定やがんばりカードの活用
・パワーアップタイムを利用した体力つくり,縄跳び,鉄棒の練習の奨励
・係や当番の仕事の内容や手順,分担の明確化

○健康や安全への意識づけ
・励ましたり,協力したりしている姿の称賛と紹介
・交通安全と日常の安全に関心をもたせ,生命の大切さを感じさせる指導

○規則正しい生活の習慣化
・家庭と連携した,さわやかウィークカードの活用
・給食時間や保健学習における,規則正しい生活の指導の充実

↓


《夢いっぱい》 自分のよさや可能性を追求し、発揮する子ども
~役に立つ喜びを味わうことができる子ども~


 

▲上へ戻る