|
|
|
|
| 12.03.15 |
| 08.31 |
| 10.11 |
| 11.03 |
| 11.19 |
|
| 村立学校条例の一部を改正する条例可決 |
| 統合小学校校歌選定 |
| 統合小学校校章選定 |
| 東成瀬小・大柳小閉校記念碑除幕式 |
| 岩井川小・椿川小閉校記念碑除幕式 |
|
| 13.03.19 |
| 03.21 |
| 03.22 |
| 03.23 |
| 04.03 |
| 04.28 |
| 10.07 |
|
| 大柳小学校閉校式典 |
| 東成瀬小学校閉校式典 |
| 岩井川小学校閉校式典 |
| 椿川小学校閉校式典 |
| 統合小学校開校修祓式・校歌、校旗披露 |
| 開校式典、記念リサイタル |
| 開校記念タイムカプセル埋め込み |
|
14.04.01
|
| 09.15 |
| 10.18 |
| 10.22 |
|
| 東成瀬村が文部科学省より「児童生徒の心に響く道徳教育推進事業」の研究指定を受ける。(平成15・16年度) |
| 小学生バスケットボール交流会で女子優勝、男子3位 |
| 第1回学校評議員会(教育懇談会)開催 |
| 漫画家高橋よしひろ氏を招き、漫画教室と講演会を実施 |
|
|
| 声楽家長谷川留美子氏を招き、歌唱指導教室と講演会を実施 |
平成14・15年度文部科学省
「児童生徒の心に響く道徳教育推進事業」研究推進地域
東成瀬村・東成瀬小学校・東成瀬中学校
道徳教育研究会開催 |
|
|
東成瀬小学校運動会(前庭を会場として)
グラウンド造営工事・前庭改修工事開始 |
| スタディイン教育センター(6年生) |
|
|
| 多目的グラウンド工事完成 |
| 校庭等工事完成 |
| 運動会(多目的グラウンド竣工記念) |
|
| 18.02.13 |
| 03.01 |
| 03.24 |
| 08.26 |
| |
| 10.07 |
|
| 6年総合「村長さんと語る会」 |
| 「東北水すまし賞」受賞(ホタル飼育) |
| 村教育奨励賞受賞 |
| 全国小学校陸上競技交流大会(6女 髙橋風香 走高二位) |
| 全県ミニバス交流大会雄勝予選大会 女子3位 |
|
| 19.02.24 |
| 02.28 |
| 06.25 |
| 09.27 |
|
| 交通功労者団体表彰受賞 |
| 秋田県スポーツ賞 奨励賞受賞(六年髙橋風香) |
| 国体花いっぱい運動(小中連携黄花コスモス) |
| 秋田わか杉国体炬火リレー(6年生児童参加) |
|
| 20.06.14 |
| 06.28 |
| 09.18~19 |
| 11.22 |
|
| 岩手・宮城内陸地震(震度5)水道水の濁りなど被害有り |
| 東北電力旗ミニバス大会郡市予選大会 女子優勝 |
| 秋大教育心理学教室学生34名来校 |
| 全県ミニバス交流大会雄勝予選大会 女子3位 |
|
| 21.06.26 |
| 07.27 |
| 08.11 |
| 08.18 |
|
| 村民体育館起工式 |
| トイレ改修工事~9/17 |
| NHK全国ラジオ体操(多目的グラウンド) |
| 京都大学管弦楽団演奏会(ゆるるん) |
|
| 22.01.14 |
| 01.15 |
| 02.13 |
| 07.06 |
| 08.20 |
| 12.23 |
|
| 3学期始業式より新体育館使用開始 |
| 6年生チームロープジャンプEX東北地区大会出場(5位) |
| 第一体育館、ランチルーム解体、以後教室給食 |
| 日中交流文化事業(歌手ユウ燕さん来校) |
| 東北学童軟式野球新人大会湯沢雄勝大会優勝 |
| 県南アンサンブルコンテスト銀賞受賞 |
|
| 23.01.10 |
| 01.14 |
| 01.18 |
| 03.11 |
| |
| 04.08 |
06.24
|
09.30
|
10.16
|
| 11.24 |
| 12.01 |
| |
| |
| |
|
| ロープジャンプ小学生なわとび№1決定戦東北大会出場 |
| 新ランチルーム使用開始 |
| 落雪のため体育館玄関、プール入口破損 |
| 東北地方太平洋沖地震発生停電発生、14日臨時休校 |
| 16日卒業式は予定通り実施35名卒業 |
| 7日深夜の地震により停電が発生午前で下校、11日給食なし |
小中合同の指導案作成で授業研究会
秋田大学阿部昇教授来校 |
統合十周年記念式典 タイムカプセルの開封
当時の在校生出席 |
ふるさとの歌「悠久の風に乗せて」の小中合同発表会を
作曲者 橋本祥路先生をお迎えして行う |
| 新しい校門と通路が完成し、使用を開始する |
| 体育館側新設駐車場使用開始 |
|
| 24.02.19 |
| 07.13 |
| 09.21 |
| 10.14 |
|
| ロープジャンプ小学生なわとび№1決定戦東北大会出場11位 |
| 「ふるさとの歌」CDづくり |
| 小中連携授業研究会兼郡市へき地研大会 |
| 全国花のまちづくりコンクール入選 東京で表彰 |
|
| 25.01.14 |
| 02.28 |
| 08.03 |
| 12.10 |
|
| ロープジャンプ小学生なわとび№1決定戦東北大会出場 |
| 韓国より学校視察 秋田大阿部教授 他16名 |
| グローバル”夢”ミーティング開催(小6・中3)~4日 |
| ふるさと先生「佐々木桂さん」講演会 |
|
| 26.03.10 |
| 06.10 |
| 08.02 |
| 08.08 |
| 10.14 |
|
| 東京都・さいたま市から視察訪問 今年度計36団体166名 |
| NHKよりテレビ放送(全国放送) |
| グローバル”夢”ミーティング開催(小6・中3)~3日 |
| 秋田わか杉県政体験 6年生3名参加 |
| 郡市読書感想文コンクール特選(1・5・6年) |
|
| 27.03.10 |
| 04. ~ |
| 08.07 |
| 08.11 |
| 11.29 |
|
| 埼玉県所沢市から視察訪問 今年度計52団体358名 |
| 「いのちの教育あったかエリア事業」指定 |
| 秋田わか杉県政体験 6年生2名参加
|
| グローバル”夢”ミーティング開催(小6・中3)~12日 |
| 臼井記念歯科保健功労賞受賞 |
|
|
テレビマンユニオン取材訪問 今年度計60団体502名
|
|